院長紹介
院長 奥田 友郁
Okuda Tomofumi
【経歴】
- 2007年03月
- 大阪歯科大学 卒業
- 2009年05月
- 深田歯科医院(大阪府/吹田市)勤務
ひかり歯科クリニック(大阪府/茨木市)勤務 - 2012年12月
- おくだ歯科医院開院
【認定・資格・所属団体】
- 日本歯科医師会会員
- 日本歯周病学会会員
- 日本歯科保存学会会員
- 日本歯内療法学会会員
【誕生日】5月20日
【星座】牡牛座
【趣味】サッカー観戦・ドライブ
ドクターインタビュー
診療にあたって心がけていることを教えてください。
やはり、説明をしっかり丁寧にするということですね。
これは開業した時から患者さんに納得していただけるようしっかり説明をして、同意を得て治療を進めるというようなスタンスで考えてやってます。
患者さんに丁寧な説明を心がける中で、こういう風なところを気を付けて行っているというような点はありますか?
人と人とのコミュニケーションです。
同じことを話すにしても、表現方法と言いますか、基本的にはやさしくやわらかく、患者さんが嫌な思いをしないような言い方を心がけて、できるだけ受け入れてもらいやすいような方法で説明したいとは思っていますね。
開業をされるに至った経緯について教えてください。
元々大学を卒業してすぐぐらいから「開業したいな」という気持ちがありました。
もちろん勤務医でもいろいろ勉強はできるのですが、自分の考え通り、もちろんその分責任もかかってくるのですけど、やりたいなというのがありました。
大東市に開院されたきっかけをお聞かせください
「大東市だから」というのは特になかったですね。
たとえば住宅街という生活の一部、交通量であったり人の流れであったりスーパーのテナントの有無等、自分の条件に合致していたというのが一番の理由です。
現在、大東の他寝屋川と枚方に医院を開業されていますが、その理由は何でしょうか?
寝屋川に関しては、今まで運営されていた先生が引退されるというのでお話をいただいて、その医院は患者さんも多く「二件目をやってみたい」という気持ちもあり、タイミング的にもよかったので。
枚方に関しては「大きい規模で一回やってみたい」というのがありまして、住宅街周辺のテナントが空いたという話を聞いて「そこでやってみようかな」と考えたのがひとつの大きな理由です。
各院との距離は車で30分圏内という近さですが、何か理由はありますか?
実際はやってみて「もっと近い方がいいな」と思いましたね。
歩いて行けるぐらいの方が行き来しやすいですし、急なことがあってもスタッフが対応できると思います。
今考えたら「ちょっと離れてるかな」「近い方が統括できる」とは思います。
昨今の新型コロナウィルスについて不安を感じる患者さんがいると思われますが、そういった方々に向けて伝えたいメッセージはありますか?
確かに、歯科医院へ行くとコロナウィルスの感染リスクにつながると報道されたりすることはあると思います。
実際、距離が近いなどいろいろな状況を考慮して、感染のリスクがゼロであるかと言えばそうではないと考えられるでしょう。
しかし、やはり歯科医院はじめ医療機関というのは感染対策がしっかりしている場所です。
それに加え、今回の件での感染予防対策も取っているので、飲食店等他施設と比べてリスクが高いかと言われれば、おそらく低いでしょう。
実際、クラスターになったという事例もおそらくないとは思われます。
それに、今の状況で歯科医院に通うのを控えなければならないかと言えば、そのようなことはないと考えてるんですよね。
それより、お口の中を清潔に保ってウィルスへの免疫力を高めることも重要だと思います。
なので、痛みがあれば我慢せず、治療に通われることが大切だと考えています。
ホームページをご覧になられた方々にメッセージを。
歯科医院が行きたいところかと言えば、一般的にあまり行きたくないところだとは思うのです。
でも、それで行かなくなってお口の中や歯が悪くなり、歯周病や口腔内の疾患が進行するというのは将来的によくありません。
なので、「怖いところ」というイメージを捨てていただいて欲しいです。
今まで歯医者が怖かったという方でも、気楽に来てもらえるような医院にしていきたいと考えています。
怖がらずに来院して下さればと思います。
- 医療法人友栄会
- おくだ歯科医院
OKUDA DENTAL OFFICE
〒574-0043大阪府大東市灰塚2-2-20
お気軽にお問合せください
- <診療科目>
- 一般歯科、小児歯科、審美歯科、矯正歯科
入れ歯(義歯)、予防歯科、インプラント、ホワイトニング、口腔外科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
休診日:日曜・祝日
●土曜は18時まで診療